大学院生 研究業績サイト
English>>
TOPページ
TOPページ
>
検索結果一覧
> 長島 史織
(最終更新日 : 2024-05-28 20:12:44)
ナガシマ シオリ
NAGASHIMA Shiori
長島 史織
所属
立命館大学大学院 先端総合学術研究科 先端総合学術専攻
職種
正規生
研究
著書・論文歴
プロフィール
学歴
学会発表
教育
受賞学術賞
社会活動
社会における活動
その他
院生プロジェクト・研究会
院生プロジェクト・研究会リンク
留学・海外研究歴
インターンシップ歴
その他の研究業績
ティーチングアシスタント(TA)
リサーチアシスタント(RA)
学振特別研究員申請・採用歴
技術・スキル
志望進路
自由記入
学内奨学金・研究助成金獲得状況
自己PR・研究紹介
学外奨学金・研究助成金獲得状況
著書・論文歴
論文
性の医療化と性規範に抵抗して――性的無関心をめぐるアセクシュアル当事者団体の議論に関する考察 国際ジェンダー学会 (20),65-82頁 (単著) 2022/12/25
学歴
2011/04/01~2016/03
愛知大学 文学部 人文社会学科 卒業 社会学士 (社会学)
学会発表
2023/10/07
Aセクシュアリティと障害――相互否定を超えて (強制的(異)性愛に抗う:Aセクシュアルの視点から)
2021/02/13
DSMにおける性機能不全批判序論―アセクシュアルを通じて正常な性を問う― (SOGI研究会)
2020/02/25
アセクシュアルから考える親密性―多様な関係性、多様な自己の可能性― (SOGI研究会)
2019/11/08
アセクシュアルと親密性について (Asexual Awareness Week 2019 in Japan)
2019/11/02
クィア・ムスリムについて (日本平和学会)
全件表示(6件)
受賞学術賞
2016/03/19
平成28年度愛知大学文学部卒業論文優秀賞
社会における活動
2023/08/03 ~ 2023/08/03
LGBTを取り巻く社会状況とアライとしての企業・自治体のあり方
院生プロジェクト・研究会
SOGI研究会(2020年度)
【目的】SOGI(Sexual Orientation and Gender Identity)とは、性的指向とジェンダー・アイデンティティのことを意味する。本研究会はSOGIの視点で幅広い課題を検討することを目指している。2020年度研究会の目的は、ジェンダー、性愛規範と健常主義を批判する焦点を置き、フェミニズム、クィア理論とディサビリティ・スタディーズの交差する理論的な検討を行う。先行研究(英文献を中心に)を学習した上で、日本の社会問題を着目し、これからの研究課題を検討することである。
【内容と方法】本研究会の内容および方法は3つの活動で構成される。
①読書会を開催し、フェミニズム、クィア理論、ディサビリティ・スタディーズの交差に関する文献・論文の輪読を行うことを活動の基本とする。その場、担当メンバーがレジュメを作って発表する。
②外部講演会や外部の研究会に参加し、その場で得た知識と自分なりの感想などを研究会で検討する。
③読書会で検討したテキストの著者を招きして公開研究会を行う。
【意義】本プロジェクトは、多様な専門領域とSOGIの接点を探ることによって、性的マイノリティ研究に関心を持つメンバーは各自の研究を進捗させると考える。また、プロジェクトを通じて、英語力の向上、学年・専門領域・国を超えた交流が国際的な研究視野の形成に促進する。
SOGI研究会
【目的】SOGI(Sexual Orientation and Gender Identity)とは、性的指向とジェンダー・アイデンティティのことを意味する。本研究会はSOGIの視点で幅広い課題を検討することを目指している。2019年度研究会の目的は、性的少数者が対面する医療や福祉の現場で「誰がどんな困難を持っているのか」という問題意識のもとに、先行研究を整理した上で、これからの研究課題を検討することである。
【内容と方法】本研究会の内容および方法は3つの活動で構成される。
①読書会を開催し、「医療福祉とSOGI」に関する重要文献・論文の輪読を行うことを活動の基本とする。その場、担当メンバーがレジュメを作って発表する。
②外部講演会に参加し、その場で得た知識と自分なりの感想などを研究会で検討する。
③読書会で検討したテキストの著者を招きして公開研究会を行う。
その他の研究業績
予備論文(修士論文に相当):アセクシュアル理論序説―セクシュアリティの解体に向けて―
学内奨学金・研究助成金獲得状況
2021
2021
立命館大学大学院博士課程後期課程研究奨励奨学金