大学院生 研究業績サイト
English>>
TOPページ
TOPページ
> JIN Dou
(最終更新日 : 2025-10-03 14:37:11)
キン トウ
JIN Dou
JIN Dou
所属
立命館大学大学院 文学研究科 人文学専攻
職種
正規生
研究
著書・論文歴
プロフィール
学会発表
その他
院生プロジェクト・研究会
院生プロジェクト・研究会リンク
留学・海外研究歴
インターンシップ歴
その他の研究業績
ティーチングアシスタント(TA)
リサーチアシスタント(RA)
学振特別研究員申請・採用歴
技術・スキル
志望進路
自由記入
学内奨学金・研究助成金獲得状況
自己PR・研究紹介
学外奨学金・研究助成金獲得状況
著書・論文歴
論文
2024年度北京大学·立命館大学連携講座「今なぜ中国で「上野千鶴子熱(ブーム)」なのか――少子高齢化と若者の選択:日中社会の新たな課題」参加記 中国女性史研究 (34),86-90頁 (単著) 2025/02/20
論文
孫清如の女子教育観
――ある清末留日女子学生の生いたちと教科書編纂 女性史学 (33),21-39頁 (単著) 2023/12/31
論文
清末における中国人女子留日学生による新たなジェンダー秩序の模索
――『中国新女界雑誌』の分析を中心に 中国女性史研究 (32),42-59頁 (単著) 2023/02/10
論文
清末における中国人女子留日学生のジェンダー意識
――『中国新女界雑誌』の分析を中心に (単著) 2022/01/14
学会発表
2025/09/09
清末における女子教育知識の日中間移動 ——孫清如と『女子師範講義』を中心に—— (中国ジェンダー研究会第46回例会)
2025/07/23
Translating Gender Knowledge between China and Japan in the Late Qing Dynasty : A Study of Sun Qingru and Female Instructor’s Lecture (Inter-Asia Cultural Studies Conference 2025)
2025/07/05
清末における中国人女子留日学生のネットワーク ーー『中国新女界雑誌』の寄稿者と成女学校を中心に (中国人留学生史研究会 第116回例会)
2025/06/17
The Anti-Patriarchy Movements Led by Chinese Female Students in Japan: A Study of the
Magazine of The New Chinese Woman
in the Late Qing Dynasty (Alternative Futures and Popular Protest 2025)
2024/12/07
Networks and Their Exploration of Gender Order of Chinese Female Students in Japan in the Late Qing Dynasty--An Analysis Based on Women's Education at Seijo School (Kyoto: The Next Generation Forum of East Asia 2024)
全件表示(17件)