大学院生 研究業績サイト
English>>
TOPページ
フジイ カズキ
FUJII Kazuki
藤井 一貴
所属
立命館大学大学院 スポーツ健康科学研究科 スポーツ健康科学専攻
職種
正規生
学会発表
2024/12/13
Development of Physical Education Program applying Learning Processes of “Learning to Live Together” : Focusing on the Content of Physical Fitness for First-Year High School (2024 12th East Asian Alliance of Sport Pedagogy Conference)
2024/03/09
Transtheoretical modelを導入した体育授業プログラムが 「学びに向かう力,人間性等」に及ぼす影響の検討 -高等学校第2学年の体つくり運動を対象にして- (京都滋賀体育学会153会大会)
2023/09/24
Consideration of the "New Curriculum Standards for Compulsory Education Physical and Health Education" in China: A Comparison between the 2017 Revision and the 2022 Revision (The 2023 International Conference for the 11th East Asian Alliance of Sport Pedagogy)
2023/09/24
Reliability and validity of diet-related assessment scales for 5th and 6th graders in Japan (The 2023 International Conference for the 11th East Asian Alliance of Sport Pedagogy)
2023/09/24
Study on the effects of the transtheoretical model on high school physical education classes (The 2023 International Conference for the 11th East Asian Alliance of Sport Pedagogy)
2023/09/01
小学校中学年を対象とした 3つの資質・能力に関する体育授業評価尺度の開発 (日本体育・スポーツ・健康学会 第73回大会)
2023/07/08
高等学校第2学年を対象とした体育授業における TTMの効果に関する研究-「共生」及び領域に着目して- (日本体育科教育学会第28回大会)
2022/12/03
Fundamental study on developing a Japanese physical education scale for first and second grade junior high school students: Focused on “cultivating the motivation to learn and humanity” (The 2022 International Conference for the 10th East Asian Alliance of Sport Pedagogy)
2022/09/24
高等学校における思考力、判断力、表現力等の育成を目指す「思考促進学習」の開発:球技領域ゴール型(フットサル単元)を対象にして (第42回日本スポーツ教育学会)
2022/09/24
体育における「学びに向かう力、人間性等」に関する児童生徒の認識構造の検討 (第42回日本スポーツ教育学会)
2022/06/25
中学校第3学年及び高等学校入学年次を対象とした体育授業評価尺度の開発に関する 基礎的研究:育成を目指す3つの資質・能力の観点から (日本体育科教育学会第27回大会)
2022/03/05
小学校高学年を対象とした体育授業評価尺度の開発に関する基礎的研究:育成を目指す3つの資質・能力の観点から (京都滋賀体育学会第 151回大会)
2022/03/05
体育授業における「学びに向かう力,人間性等評価尺度」の開発に関する基礎的研究:因子構造の検討 (京都滋賀体育学会第 151回大会)
2022/03/05
体育授業における「思考力、判断力、表現力等評価尺度」の開発に関する基礎的研究:因子構造の検討 (京都滋賀体育学会第 151回大会)
2022/03/05
体育授業における「知識及び技能評価尺度」の開発に関する基礎的研究:因子構造の検討 (京都滋賀体育学会第 151回大会(オンライン))
2022/03/04
体育授業における3つの資質・能力を評価する「総合版体育授業評価尺度」の開発-高等学校2年生及び3年生を対象として- (京都滋賀体育学会第 152回大会)
2022/03/04
体育授業における3つの資質・能力を評価する「総合版体育授業評価尺度」の開発-小学校高学年を対象として- (京都滋賀体育学会第 152回大会)
2021/03/14
体育科教育における学力論の検討 -一般教育学の学力論を踏まえて- (京都滋賀体育学会第150回大会)
2020/10/16
学習指導要領における目標及び内容に関する「学びに向かう力・人間性等」の記載の分析 ー特に、小学校学習指導要領、中学校学習指導要領、及び高等学校学習指導要領を対象としてー (第25回体育科教育学会)
2020/09/08
Effects of a Physical Education Program Adapted to the New Course of Study: Analyzing on Physical Competence and "Kyousei" (The 2021 Yokohama Sport Conference)
2019/09/23
体育における共生概念の検討 -中学校学習指導要領(平成29年告示)解説保健体育編(平成29年7月)の分析を通して- (第39回日本スポーツ教育学会)