大学院生 研究業績サイト
English>>
TOPページ
ナスノ アヤコ
NASUNO Ayako
那須野 絢子
所属
立命館大学大学院 先端総合学術研究科 先端総合学術専攻
職種
正規生
著書・論文歴
論文
『怪談』における「首」のイメージとその象徴的意味 比較文化研究 (159) (単著) 2025/04
論文
「博物館と学校教育の協働 ―イギリス視察から考える文化と学びをつなぐ場所―」 科研基盤C「コミュニティ・スクール導入における学社協働の条件整備に関する研究」,87-92頁 (単著) 2025/03
論文
私の壇ノ浦紀行 八雲36号 (36) (単著) 2024/09
論文
転生する桜モチーフ : ハーンの桜物語と日本近代文学の桜 比較文化研究 (156) (単著) 2024/07/31
論文
「雪女」にみるアンデルセンの影響 : ラフカディオ・ハーンの雪女イメージの変容を探る 比較文化研究 (153) (単著) 2023/10/30
論文
八雲を巡る旅行:長崎居留地と諏訪神社 八雲35号 (35) (単著) 2023/09
論文
「雪女」の生まれた場所 : 「雪女」と『ウンディーネ』の比較から 比較文化研究 (151) (単著) 2023/04/30
論文
ハーンをめぐる旅行 松山の十六桜 八雲34号 (34) (単著) 2022/09
論文
ラフカディオ・ハーンの焼津滞在の意 常葉大学外国語学部紀要 38,41-53頁 (単著) 2022/03
論文
小泉八雲作品の日本への受容 八雲33号 (33) (単著) 2021/09
論文
「ひまわり」はなぜ『怪談』に収録されたか 国際関係研究 41,105-112頁 (単著) 2021/02
論文
ハーンのカタカナ書簡再考 (32) (単著) 2020/09
論文
ハーン文学におけるルイス・キャロルの影響 国際関係研究 40 (2),47-44頁 (単著) 2020/02
論文
ラフカディオ・ハーンと柳宗悦 : 共感と共生の異文化理解 国際関係研究 39 (2),57-64頁 (単著) 2019/02
論文
ラフカディオ・ハーンのイギリス時代再考 : イギリス時代の記憶をハーン文学に辿る 国際関係研究 38 (1),25-34頁 (単著) 2017/10
論文
19世紀イギリスファンタジー作家たちがみたユートピア (単著) 2011/03/31