大学院生 研究業績サイト
English>>
TOPページ
TOPページ
> 清水 一輝
(最終更新日 : 2025-04-25 16:23:21)
シミズ カズキ
SHIMIZU Kazuki
清水 一輝
所属
立命館大学大学院 先端総合学術研究科 先端総合学術専攻
職種
正規生
研究
著書・論文歴
プロフィール
学会発表
その他
院生プロジェクト・研究会
院生プロジェクト・研究会リンク
留学・海外研究歴
インターンシップ歴
その他の研究業績
ティーチングアシスタント(TA)
リサーチアシスタント(RA)
学振特別研究員申請・採用歴
技術・スキル
志望進路
自由記入
学内奨学金・研究助成金獲得状況
自己PR・研究紹介
学外奨学金・研究助成金獲得状況
著書・論文歴
論文
医療機関で働く作業療法士が感じる作業療法実践の困難さ 愛知医療学院大学紀要 1 (単著) 2025/03/31
論文
地域在住高齢者が高齢者大学に参加する背景と参加後の意識変化 愛知医療学院大学紀要 1 (共著) 2025/03/31
論文
理学療法士ボランティアが国際協力分野で求められる役割-JICAボランティア要請内容の質的分析から- 愛知県理学療法学会誌 36 (2),112-120頁 (共著) 2024/12
論文
精神科領域で働く作業療法士が感じる作業療法実践における不全感 - SCATを用いた一事例分析 - 愛知医療学院短期大学紀要 15,33-41頁 (単著) 2024/03/31
論文
「清須市民げんき大学」のレクリエーション演習がげんき大学学生に及ぼす影響
―KH Coderを用いたアンケート解析― 愛知医療学院短期大学紀要 14,33-44頁 (共著) 2023/03/31
全件表示(11件)
学会発表
2024/11/06
Effects of older adults passing down play to college students (第8回アジア太平洋作業療法学会)
2024/05/19
長期臨床実習期間中の学生の睡眠時間の変化について (第32回愛知県作業療法学会)
2023/11/10
生活期で働く作業療法士が感じる作業療法実践の不全感 (第57回日本作業療法学会)
2022/11/20
臨床実習指導者が作業療法学生を評価する視点に関する調査 —実習領域による相違− (第27回日本作業療法教育学術大会)
2022/11/13
学生が臨床現場で作業療法を経験することから得る学び -SCATによる学生の語りの分析を通して- (第21回東海北陸作業療法学会)
全件表示(8件)