大学院生 研究業績サイト
English>>
TOPページ
TOPページ
>
検索結果一覧
> 安里 健志
(最終更新日 : 2024-10-21 10:51:28)
ヤスザト タケシ
YASUZATO Takeshi
安里 健志
所属
立命館大学大学院 人間科学研究科 人間科学専攻
職種
正規生
研究
著書・論文歴
プロフィール
学歴
職歴
学会発表
所属学会
研究課題・受託研究・科研費
教育
受賞学術賞
資格・免許
その他
researchmap研究者コード
院生プロジェクト・研究会
院生プロジェクト・研究会リンク
留学・海外研究歴
インターンシップ歴
その他の研究業績
ティーチングアシスタント(TA)
リサーチアシスタント(RA)
学振特別研究員申請・採用歴
技術・スキル
志望進路
自由記入
学内奨学金・研究助成金獲得状況
自己PR・研究紹介
学外奨学金・研究助成金獲得状況
著書・論文歴
論文
小学校現場における障害理解教育に関する課題の実践的探求Ⅰ
-通級指導の体験学習を中心とした障害理解教育の実践から- 障害理解研究 (J25),1-15頁 (単著) 2024/08/05
論文
説明的文章における自立した読み手を育む読解方略指導の一実践 ―小学 2 年生を対象とした「どうぶつ園のじゅうい」の説明文教材を用いて― FERI 未来教育研究所紀要 12,3-13頁 (単著) 2024/03/31
論文
小・中学校における障害理解教育の課題に関する基礎的研究 -「障害理解-心のバリアフリーの理論と実践-」以降の研究から- 障害理解研究 (J24),15-30頁 (単著) 2023/06/02
論文
UDLガイドラインの活用に関する教員意識調査-交流及び共同学習の場面における実践から- 奈良教育大学教職大学院研究紀要「学校教育実践研究」 14,75-80頁 (共著) 2022/03/31
論文
通常の学級における通級指導教室の体験学習に関する実践 奈良教育大学教職大学院研究紀要「学校教育実践研究」 14,57-62頁 (単著) 2022/03/31
全件表示(7件)
学歴
2019/04/01~2021/03/31
奈良教育大学 教職大学院 教育学研究科 修了 教職修士(専門職) (教育学)
2007/04/01~2011/03/31
奈良教育大学 教育学部 特別支援教育専攻 卒業 学士
職歴
2011/04/01 ~
奈良県公立小学校 専門学校・小中高等の教員
学会発表
2024/10/19
「通級による指導」における巡回指導の役割と意義の検討-巡回指導を受ける児童の保護者アンケートから- (日本LD学会第33回大会)
2024/10/19
障害児通所支援事業(児童発達支援、放課後等デイサービス) における公認心理師が果たす役割の一考察-公認心理師法に規定される4つの業務の視点から- (日本LD学会第33回大会)
2024/08/18
小学校の通級指導で実施されるコグトレと自立活動との関連性 (第四回 日本COG-TR学会学術集会)
2023/12
通級指導の体験学習が通常の学級児童に及ぼす効果の検証 ―認知機能強化トレーニング【コグトレ】を活用した障害理解教育の実践から― (日本発達障害支援システム学会 第21回研究セミナー)
2023/11/25
通級指導担当教員が実施する障害理解教育に関する実践的研究 ー通級指導教室の体験学習を取り入れてー (日本障害理解学会 2023年大会)
全件表示(8件)
所属学会
2024/04/15 ~
日本学校心理学会
2023/07 ~
日本COG-TR学会
2023/04 ~
日本発達障害支援システム学会
2022/03 ~
日本LD学会
研究課題・受託研究・科研費
2024/04/01 ~ 2025/03/31
「発達障害(LD)に関する理解尺度【児童版】」の試作・開発 奨励研究
2023/04 ~ 2024/03
「読み書き」に課題のある児童に対する「読み」の反復学習に関する効果の検証 ー情報機器を活用した小学校の通級による指導での学習においてー 競争的資金等の外部資金による研究 キーワード(通級による指導、ICT機器の活用、LD)
2023/04 ~ 2026/03
障害当事者児童の「自分研究」がもたらす当事者と周囲児童への教育的効果の検証 競争的資金等の外部資金による研究 キーワード(障害当事者、自分理解、障害理解、自立活動、通級による指導)
2022/04 ~ 2023/03
学習障害の児童に対するICT機器の「音声認識ソフト」を利用した言語能力の変容 ー小学校通級による指導の場面においてー 競争的資金等の外部資金による研究 キーワード(通級による指導、ICT機器の活用、LD)
2022/04 ~ 2023/03
通級指導教室の体験学習を通した「障害理解教育」の実践的研究 奨励研究 キーワード(障害理解教育 、通級による指導 、障害理解 、通級指導の体験学習 、 認知機能トレーニング 、体験学習)
全件表示(6件)
受賞学術賞
2024/04/15
日本障害理解学会 日本障害理解学会 2023年度優秀論文賞 (小・中学校における障害理解教育の課題に関する基礎的研究 -「障害理解-心のバリアフリーの理論と実践-」以降の研究から-)
2023
公益財団法人 ちゅうでん教育振興財団 第22回ちゅうでん教育大賞 教育奨励賞 (「自分なりのスキル」を身に付けさせるためのソーシャルスキル指導の一実践 〜通級指導教室における個別学習とグループ学習の場面に着目して〜)
2022
公益財団法人 ちゅうでん教育振興財団 第21回ちゅうでん教育大賞 教育奨励賞 (通級指導担当教員が実施する通常学級における障害理解教育の一実践 ~通級指導教室に通う児童が自身の学習を学級の友達に紹介する活動を通して~)
2021/03/04
奈良教育大学 学長表彰
2021
公益財団法人 上廣倫理財団 第29回上廣道徳教育賞「研究論文の部」 優秀賞 (小学校6年生における道徳的価値の本質を考えさせるための授業の在り方 ~批判的思考を促す発問を取り入れた道徳科の実践を通して~)
全件表示(7件)
資格・免許
2022/10/13
保育士
2021/11/19
公認心理師
2021/03/31
小学校教諭専修免許
2021/03/31
特別支援学校教諭専修免許 (領域:知的障害,肢体不自由,病弱)
2021/03/31
幼稚園教諭専修免許
researchmap研究者コード
R000053697
学外奨学金・研究助成金獲得状況
2023
2026
一般財団法人 日本LD学会 2023年度上野一彦基金若手研究奨励プロジェクト 実践研究
2024
2025
令和6年度 日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究
2023
2024
2023年度 日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究
2022
2023
2022年度 日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究
2023
2024
令和5年度 一般財団法人 言語教育振興財団 研究助成 言語教育振興財団研究助成事業
全件表示(7件)